2/11/2018

全日本アンサンブルコンテスト第45回東北大会


全日本アンサンブルコンテスト第45回東北大会(職場・一般の部 / 高等学校の部)
2018.02.11 / とうほう・みんなの文化センター 大ホール(福島市)

職場・一般の部では, メンデルスゾーンの弦楽四重奏のための4つの小品「カプリッチョ」を演奏した「IBCサクソフォンアンサンブル」が素晴らしい.
フーガが絶品で, 音の絨毯が心地よかった.

高等学校の部でとてもよかったのは以下の演奏 (演奏順).

01 宮城県泉館山高等学校 打楽器8重奏 ギリングハム「打楽器アンサンブルのためのコンチェルト」
見事なシンクロ感で, 曲のチャーミングさや透明感, 緊張感も表現されていた.

02 聖ウルスラ学院英智高等学校 打楽器7重奏 三善晃「輪彩」
静寂と衝動のコントラストが見事. マリンバ2人の演奏が圧巻だった.

13 福島県立磐城高等学校 クラリネット8重奏 八木澤教司「ネーニエ」
とてもcoolな演奏. 静と動の対比, 滲み出る嘆きの表現が見事.

16 宮城県泉館山高等学校 クラリネット4重奏 阿部勇一「蟋蟀之譜」
音色がとてもいい. ぴったり息のあった演奏だった.

18 山形県立山形中央高等学校 クラリネット3重奏 西部哲哉「ルトゥール」
緊張感・集中力のある演奏. 楽器もよく鳴っていて素晴らしかった.

19 秋田県立秋田南高等学校 フルート6重奏 石毛里佳「ブリンダ―ヴァン」
息のそろった演奏. フルートの音もとてもいい.

21 福島県立湯本高等学校 木管8重奏 松下倫士「哀歌」
一人一人がよく吹いてうたう. フォルテもピアノもゴージャスな響きでアンサンブルしているのがよかった.

24 福島県立平商業高等学校 木管8重奏 松下倫士「月に寄せる哀歌」
ステージを目いっぱい使うセッティングで, 壮大に美しくスタート. 一人一人いい音がして安心感のある演奏だった.

会場の空調がうるさすぎたのが残念(弱奏部になるとファンの騒音で聴こえない…)だったが, アツい演奏の数々を聴くことができた.

(上の写真は昨日お邪魔した, 仙台市・萃萃の牛たんセット. 牛たん(塩味)がとても柔らかくて美味しかったです. 下の写真は多賀城市・ムラタ(2年前にカズノリムラタ(その前はシセイドウ)から改名したそうです)のフレジェ. まずはなんとも美しい. そして一口食べると爽やかに春!いろんな味や食感(アーモンドの粒々が不揃い)が楽しくて…, こんな世界をお菓子のなかに作られるんですね. マカロンはもちろんですが, ケーキもとっても美味しいのです)