1/30/2018

磯崎憲一郎 往古来今


磯崎憲一郎 (2013). 往古来今. 文芸春秋.

key words:オオウミガラス, 力士

タイトルどおり時間の流れを行ったり来たりする, どこかミニシアター系の映画のような物語が5つ収められた短編集 (淡々とした情景描写や説明(のようなもの)の蓄積がそう思わせるのか…).
時間や空間を飛躍しても, それがあまりに自然なので, 読んでいるときは違和感がない.
しかし, ページを読み進めていくと, 宙に浮いている感じが少しずつ積もっていく.
綴られる文章も独特だ.
句点が来るべきところが読点で次々と繫げられていくので, 息つく暇もなく, 読み手にはなんともいえない切迫感が与えられるのだった.

「過去の話」と「見張りの男」, そして「あとがき」が面白い.

あとがきで著者はこう書く.
「ビートルズで言うところの『ビートルズ・フォー・セール』や『ラバー・ソウル』に位置するような作品を、自分は書く時期に来ているように思えてならなかった。じっさいにはこの連作を書いている最中はただ、段差や転調を作者の意図として書かずにいかに前に進めるか、どこまで小説に忠実でいられるか、だけを考えていたように思う」(:189

誰か違う人の日常を代わりに味わったような物語だった.

(米沢市・心那やさんでいただいた「山形ちば吉そば膳」. 米沢市南原の農家さん(ちばさん)が作っているお蕎麦で, 自然栽培, 無肥料・無農薬で育てられたお蕎麦なんだそうです美味しくてぺろりといただきました. 揚げ出し豆腐も, 蕎麦湯も美味しかったです. そして…, 今度の日曜日に迫った「THIS IS US 36歳、これから」(海外ドラマ)の最終回が気になっています(笑)…)